次世代ヘルステック
イノベーション

AI × Medical Intelligence
「孤独に、終わりを──ウェルネスを、あたりまえに。」

人は誰もが、孤独や不安を抱える瞬間があります。
私自身、様々な困難に直面し、「誰かに助けてほしい」と強く感じた時、
周囲の人達の支えがあったからこそ、乗り越えることができました。

病気や障がい以上に、人を深く傷つけるのは“孤立”です。
保健医療・教育の現場はもちろん、地域のさまざまな場所で、
人と人の思いをつなぎ、誰も取り残さない仕組み作りを目指します。

私たちはAIなどの最新技術と保健医療の専門知識を融合することで、
人々の孤独・孤立の解消と心身の健康増進を実現する──
それが私たち、ウェルネス・テックラボが目指す新しい社会の在り方です。

- 代表理事 木村 優 -


ウェルネス・テックラボ イメージ画像
Services

事業領域

最新技術と医療専門知識の融合で実現する、革新的なヘルスケアサービス

🔬

ヘルステック研究開発

AI技術と医療専門知識を融合した、社会課題解決型の研究開発事業。
革新的なヘルスケアのアプリケーション開発。

💻
プロトタイプ開発
🧪
臨床研究支援
🌐
国際的な根拠
📈
効果測定
🏥

AI・VRヘルスケア教室

AIやVRの技術を活用した健康増進プログラム。保健師監修のもと、
科学的根拠に基づいた効果的な健康教室を展開します。

🧘
AIメディテーション
🥽
没入型フィットネス
📊
生活データ解析
👨‍⚕️
専門家監修
Polaris

ポラリス - AI対話サービス

入院中の中高生の悩みに寄り添う、
感情を理解できるAIを用いた革新的な対話サービス

- 開発者 鈴木真理より -


「北極星のように、不安にかられる入院中の高校生の道しるべとなってほしい」
私自身10回の入退院生活で深い孤独を経験し、病気や障がいよりも「孤立」が最も苦しいと実感。
支えが届かず、声を出せず、心を閉ざしていく時間は体の痛み以上に重くのしかかりました。
だからこそ、同じ境遇にある全ての人が「ひとりではない」と実感できる場をつくりたい。
誰も孤独に取り残されない社会を目指し、共に学び、支え合い、希望を分かち合える未来を築きます。

Polaris
喜び
安心
不安
希望

入院患者の心に寄り添うAI

ポラリスは、入院中の孤独や不安を解消するため、 開発中の感情理解型AIカウンセリングシステムです。 表情認識技術とテキスト解析を組み合わせ、 ユーザーの感情状態をリアルタイムで分析し、 入院患者に最適な対話チャットを提供します。

  • Unity・ChatGPTを活用した対話システム
  • Py-Featによる高精度な表情分析技術
  • 臨床心理士監修の傾聴・共感・承認プロンプト
Team Member

創業メンバー

次世代の開発者、医療・健康の専門家、そしてAI・VRのエキスパートが集結!

イノベーション × メディカル × テクノロジー の革新的な融合

患者視点から革新的なAIソリューションを生み出す若き開発者が、 医療現場で培った豊富な専門知識を持つヘルスケアエキスパートや、AI・VR開発企業のサポートを得て、 従来の枠を超えた革新的なウェルネステクノロジーの創造に挑戦しています。

木村 優

木村 優

代表理事
ヘルスケア・ディレクター

Professional Credentials:
• 看護師資格
• 保健師資格
• 第一種衛生管理者

医療現場でのエビデンスベースでグローバルなヘルスケアを推進。最新技術と医学的専門性を融合した革新的なサービス企画をサポートします。

主な専門領域
予防医学・健康管理設計・グローバルヘルスケア
鈴木 真理

鈴木 真理

代表理事
AI開発・イノベーション担当

Background & Achievement:
• 佼成学園高校3年生(2025年時点)
• AI対話サービス「ポラリス」開発者
• 感情理解AIアプリのパイオニア
• 入院経験を活かしたコンテンツ制作

自身の辛い入院経験から「ポラリス」を開発。Unity、ChatGPT、Py-Feetを駆使し、患者目線で感情理解してくれる革新的なAIソリューションを推進します。

主な開発実績
感情理解AI「ポラリス」・表情分析システム・対話型カウンセリングAI
金春根

金 春根

設立時社員
テクノロジー・PM

Professional Background:
• 株式会社VR IMAGINATORS代表
• VR/AR技術の専門家
• AIアプリ/ゲーム開発者

VR/AR分野における豊富な技術的知見と事業経験を基盤に、AI技術の実用化に向けた開発をサポートします。

主な専門領域
VR/AR開発・AIシステム構築・3Dコンテンツ制作